ニュース
- プレスリリース2019.12.09
正社員・契約社員の求人件数19カ月連続 前年同月比23.4%増 食品販売を含む「販売の職業」81.8%増
ディップ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:冨田英輝、以下当社)が運営する正社員・契約社員求人情報サイト「バイトルNEXT」は、2019年11月度の正社員・契約社員の求人件数レポートを発表しましたので、お知らせします。本調査は「バイトルNEXT」に掲載された求人広告データをもとに集計したものを活用しています。
- プレスリリース2019.12.05
すべての学生が対象の起業支援制度 「GAKUcelerator」 第2 期デモデイ開催
ディップ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼CEO:冨田英揮、以下当社)は、日本初の小学生から大学院生ま で全ての学生を対象とした起業支援プログラム「GAKUcelerator -ガクセラレーター」において、11 月14 日(木)に第2 期生の デモデイを開催いたしましたので、お知らせいたします。
- お知らせ2019.12.04
シェアードリサーチ社による当社レポートが公表されました
独立系の調査会社、株式会社シェアードリサーチから当社のレポートが公表されました。詳細は下記よりご覧ください。
- プレスリリース2019.12.03
社会人2,000人調査、職場での「1on1」導入は約15%に留まり 過半数が「今週は上司に褒められていない」「悩み事や本音を言える同僚がいない」
ディップ株式会社 (本社:東京都港区、代表取締役社長 兼CEO:冨田 英揮、以下当社)は、「社会人2,000人に聞いた1on1導入実態調査」を実施しましたので、お知らせいたします。また、当社で2008年5月より導入している「1on1」の模様を記事にまとめました。
- プレスリリース2019.12.02
日本初のAI・人工知能ベンチャー支援制度「AI.Accelerator」11期生6社を採択
ディップ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼CEO:冨田英揮、以下当社)は、日本初のAI・人工知能ベンチャー支援制度「AI.Accelerator」の11期採択企業を決定いたしました。また同時に、12期採択企業の募集を開始しましたので併せて下記の通りご報告致します。
- プレスリリース2019.12.02
金融分野における金融工学とAI・機械学習を融合するMILIZE社へ出資
ディップ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼CEO:冨田英揮、以下当社)は、金融分野におけるAI・機械学習と金融工学を融合したサービスを開発・提供する株式会社MILIZE(本社:東京都港区、代表取締役:田中徹、以下 MILIZE社)への出資を実施いたしました。
- プレスリリース2019.11.29
5,000人に聞く!“年末年始”期間限定で働きたい人は約4割!
ディップ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼CEO:冨田英揮、以下当社)のディップ総合研究所は、「“年末年始”期間限定アルバイト」に関するアンケート調査を実施しました。
- プレスリリース2019.11.28
約17万時間の業務を削減した現場ノウハウと 100社以上のRPA導入支援実績をもとに「現場で使える」RPA情報を発信 「RPANOW」スタート!
ディップ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:冨田英揮、以下当社)は、AI・人工知能専門メディアの「AINOW(エーアイナウ)」において、RPAに特化した情報発信を行う「RPANOW」を新設いたしましたので、お知らせします。
- プレスリリース2019.11.22
平成元年生まれの男性の4人に1人が学生時代に起業を真剣に検討
ディップ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼CEO:冨田英揮、以下当社)は、日本初の小学生から大学院生まで全ての学生を対象とした起業支援プログラム「GAKUcelerator -ガクセラレーター」において、日本国内在住の28歳から59歳までの男女12,820名を対象に「学生時代の起業志向について」の調査を実施いたしましたので、お知らせします。
- プレスリリース2019.11.20
「無期転換ルールを知っている」のは40% 無期転換に申請して転換したのはわずか5%
ディップ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼CEO:冨田英揮)は、自社で運営する総合求人情報サイト「はたらこねっと」のユーザーを対象に、2018年4月に導入された「無期転換ルール」の実態についてアンケートを実施しました。