「スポットバイトル」に続き「バイトル」のCMキャラクターに深澤辰哉さん 、佐久間大介さん、向井康二さんが就任!
バスケットボールのユニフォーム姿で出演するドラマのようなCMが完成!
―「バイトル」「スポットバイトル」の新TVCMを2025年11月7日(金)から全国で順次放映開始―
ディップ株式会社(以下「当社」)は、スポットのバイトサービス「スポットバイトル」のCMキャラクターを務める深澤辰哉さん 、佐久間大介さん、向井康二さんを、新たにアルバイト・パートの求人情報サービス「バイトル」のCMキャラクターに迎え、新TVCM『レギュラーバイトはバイトル』篇(15秒)、『好きを仕事に』篇(15秒)を、2025年11月7 日(金)から全国で順次放映開始いたします。
当社は、「バイトル」と「スポットバイトル」を通じ、ユーザーがレギュラーのアルバイト(シフト制のアルバイト)とスポットのアルバイト両方の仕事を選べる環境を提供しています。この度の新TVCMでは、アルバイトに安定を求める人、自分に合う仕事を見つけたい人、それぞれのニーズに応える「バイトル」と「スポットバイトル」の魅力を描いた『レギュラーバイトはバイトル』篇と『好きを仕事に』篇を制作いたしました。
新TVCMは2篇ともに、ユーザー世代と親和性の高いバスケットボールをしながら、自分に合う働き方や仕事探しの悩みを相談し合う日常ドラマ仕立てとなっています。働き方やアルバイト選びに悩みを抱えている役を向井さん、向井さんの悩みに共感し寄り添う役を佐久間さん、そんなふたりに的確な助言をする役を深澤さんが演じます。3人による個性豊かな熱演にご注目ください。
■TVCMストーリー
『レギュラーバイトはバイトル』篇
毎回、スキマ時間のバイトで収入を得ていたバスケ部員役の向井さん。仕事の内容や職場など環境が変わることに疲れを感じて、バスケットボール仲間の深澤さんと佐久間さんに悩みを打ち明けます。深澤さんが「(仕事や職場は)決まっているほうが楽じゃない?」とレギュラーバイトを探すことを提案すると、それに同意する佐久間さんと向井さん。最後は「レギュラーバイトはバイトルアプリ!」と歌詞に乗せて、お馴染みのバイトルダンスを踊って締めます。
『好きを仕事に』篇
バスケットゴール前で「どんな仕事が自分に向いているんだろう…」と向井さんが悩んでいると、「まずはスポバで体験してみれば?」「好きなことが見えてくるよ!」とスポバを提案する深澤さんと佐久間さん。仕事の探し方のヒントを見つけた向井さんが「それだ!」の一言とともに見事なスリーポイントシュートを「スポッ」と決めます。最後はスポットバイトルオリジナルダンス「スポバダンス」のバスケットボールバージョンを披露して締めます。


■撮影エピソード
「おはようございます!」「お願いします!」と元気な挨拶とともに、赤いバスケットボールのユニフォームに身を包んだ深澤さん、佐久間さん、向井さんの3人が撮影スタジオに登場。時折ジョークを交えながら、リラックスした様子で撮影がスタートしました。
向井さんがシュートをするシーンの撮影では、放ったボールがリングに触れることもなく「スポッ」とゴールへ! あまりに華麗なシュートに、その場にいた佐久間さん、深澤さんだけでなくスタッフも一瞬息をのみ、直後に拍手喝采が起きました。
撮影の合間には、向井さんがアルバイト選びで悩む様子をリアルに演じてみせたり、深澤さんが指先でボールをクルクルと回しながらセリフを唱えたり、音楽に合わせてシュートをするシーンで佐久間さんが8カウントで調子を合わせるなど、終始和気藹々(わきあいあい)とした雰囲気で撮影が進みます。
前作同様、CMの軽快で印象的なメロディに合わせて「スポバダンス」を踊るシーンでは、練習を数回しただけですぐに本番へ。3人は息ピッタリな「スポバダンス」を披露すると、「完璧!」「120点!」「いや500点!」と互いのGood Jobを称え合っていました。3人の楽しげなチームワークが、そのままCMの明るい雰囲気を作り上げていることがうかがえる撮影となりました。
■深澤辰哉さん、佐久間大介さん、向井康二さんへのインタビュー
Q:「スポットバイトル」としては2シリーズ目、そして新たに「バイトル」の新CMへの出演となります。
全員: ありがとうございます!嬉しいです!
Q:皆さんが出演する「スポットバイトル」のCMをご覧になった方々からの反応はいかがですか?
深澤さん:前回(「スポットバイトル」)のCMの反響が大きく、自分たちでも(広告を)見ました。
佐久間さん:特に渋谷の街頭ビジョンで自分たちがたくさん流れているのを見て、すごいことだと実感しました。
深澤さん:しかも、あのダンスも踊ってくれてる人がたくさんいて、嬉しかったです。
向井さん:テレビでも広告がすごく流れてましたね。
佐久間さん:共演者の方とか、バラエティー番組とかでいろんな人に言われます。僕たちのことを知っている人たちの中で、今までバイトをやったことがない人とか、バイトで悩んでいる人も、これで興味を持ってくれることが多いんじゃないかなって思います。
Q:今回のCM撮影を終えての感想は?
深澤さん:(『レギュラーバイトはバイトル』篇について)有名なあの踊りとメロディですよ。
向井さん:(踊りが)めっちゃかわいかったよ。
佐久間さん:かわいすぎた。(CMを見た)みんなが「かわいい」って言ってくれるのがわかってる。
深澤さん:すごく楽しく撮影させていただきました。
Q:新CMの見どころ、注目して欲しいポイントを教えてください。
佐久間さん:(『好きを仕事に』篇のゴールシーンについて)3人でシュートを決めるシーンは大変でした。
向井さん:この前はいろんな職業をやったじゃないですか、今回はバスケの格好で。
深澤さん:僕はずっとバスケをやってきたので。意外だったのは、康二はなんとなく球技はできると思ってたんですよ。でもね、さっくん(佐久間さん)が意外と球技だけはできないじゃないですか。でも見たら、上手くなってて。
佐久間さん:今回、先生が来てくれているんですよ。先生の動きをめちゃめちゃトレースしてやったら、ちょっと上手くなった。
向井さん :俺、一個入ってない?一発で。
深澤さん:入ってました。
向井さん:入った時にちゃんとリアクションして。
佐久間さん:リングにも当たらずに、康二が投げたのがスッと入ったんですよ。すごすぎて、俺たちノーリアクションで終わるっていうね。
Q:「スポットバイトル」の新CMでは、いろいろな仕事を経験してみることで、自分が「好きな仕事」を発見できるというメッセージを伝えている皆さんですが、ご自身の体験として、「経験・チャレンジしてみたら、(結果的に)好きになったことを教えてください。
深澤さん:(向井さんの)カメラとかも趣味だったわけじゃん。それが気づいたらいろいろ仕事にもつながってきたりとか。 メンバーの写真を撮るみたいなのも、まさにこのことですよね。
向井さん:やってみると意外とハマっちゃいますよね。僕はいっぱいあります。キャンプ。あとスノボもそうですし。
佐久間さん:多趣味だよね、ゴルフも仕事につながっているから。
向井さん:そうなんです。だからいろいろとね、とりあえずやってみた方がいい。
佐久間さん:自分に合うものはやっぱり経験しないと探せないもんね。
深澤さん:佐久間さんはそれこそ、元々アニメが好きで。今となっては声優さんをやられたりとか、声のお仕事につながってますからね。
佐久間さん:あとはやっぱり、動物が好きだったりとか、動物に関わりたいなと思ったら、そういうお仕事とかもいろいろあったりするよね。ありがたいよね。
■CM概要
<放映概要>
放映開始日:2025年11月7日(金)~全国で順次放映開始
出演者:深澤辰哉さん 、佐久間大介さん、向井康二さん
CM本編URL:
『レギュラーバイトはバイトル』篇:https://youtu.be/ShhnVLFNMjM
『好きを仕事に』篇:https://youtu.be/MlbfcRaeRmo
<スタッフリスト>
エグゼクティブ・クリエーティブ・ディレクター :澤本 嘉光(電通)
プランナー:田母神 龍/岩田 泰河(電通)
アートディレクター:秋山 具義(Dairy Fresh)
クリエイティブプロデューサー :佐藤 宙信(電通)
プロデューサー:早坂 匡裕/塚本 健太郎(ギークピクチュアズ)
アカウントエグゼクティブ:藤原 琢也/松野 晶子/楠本 安菜/吉川 裕大/吉田 圭佑(電通)水村 洋介(WV)
監督:川崎 拓也(Voyger)
カメラマン:渡邊 龍平(momo inc.)
照明技術:野口 まさみ(フリーランス)
美術:小野 彩子(JET’S PROJECT)
スタイリスト:渡邉 奈央(クリエイティブ・ギルド)
ヘアメイク:TAKAI(undercurrent)
コレオグラファー:小山 銀次郎(フリーランス)
オフライン:塩本 泰子(ギークサイト)
本編集:髙橋 日明(TREE Digital Studio)
カラリスト:芳賀 脩(ARTONE FILM)
ミキサー:福田 美希(TREE Digital Studio)
■出演者プロフィール
深澤辰哉(ふかざわたつや)
・出身地:東京都
・生年月日:1992年5月5日
・血液型:B型
佐久間大介(さくまだいすけ)
・出身地:東京都
・生年月日:1992年7月5日
・血液型:O型
向井康二(むかいこうじ)
・出身地:奈良県
・生年月日:1994年6月21日
・血液型:A型
■企業/サービス概要
当社概要
労働市場における諸課題を解決し、誰もが働く喜びと幸せを感じられる社会の実現を目指“Labor force solution company”をビジョンに掲げ、人材サービス事業とDX事業を運営しています。「私たちdipは夢とアイデアと情熱で社会を改善する存在となる」の企業理念のもと、事業活動を通じて持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
社名:ディップ株式会社(英語表記:dip Corporation)
代表:代表取締役社長 兼CEO 冨田 英揮
本社:東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー31F
電話:03-5114-1177(代表)
設立:1997年3月
資本金:1,085百万円 (2025年2月末現在)
従業員数:2,780名(2025年4月1日現在の正社員)※契約・アルバイト・派遣社員除く
事業内容:材サービス「バイトル」「スポットバイトル」「バイトルNEXT」「バイトルPRO」「はたらこねっと」、看護・介護業界の転職支援サービス「ナースではたらこ」「介護ではたらこ」などの運営、DXサービス「コボット」の開発・提供、他
上場証券取引所:東京証券取引所(プライム市場)
売上高:563億円(2025年2月期)
URL:https://www.dip-net.co.jp/
バイトル概要
「バイトル」は、日本最大級の求人情報数を掲載するアルバイト・パート求人情報サイトです。インターネットならではの使いやすさを追求し、業界に先駆けた機能を多数提供しています。
「バイトル」:https://www.baitoru.com
スポットバイトル概要
「スポットバイトル」は、スキマ時間で「働きたい」と「働いてほしい」をつなぐ求人マッチングサービスです。独自機能「Good Job ボーナス」を搭載しており、ワーカーは勤務終了後に企業から「Good」評価を受けた場合、時給に上乗せしたボーナスが支給されます。「バイトル」からもスポットの仕事情報を探すことが可能で、シフトのバイトとスポットのバイト両方から自分に合った働き方を選ぶことができます。
「スポットバイトル」:https://spot.baitoru.com
