Facebook
公式フェイスブック
2019年04月10日 (公開日)

64%が勤務先で人手不足感“定着しない”ことが要因と回答 外国人労働者受け入れ拡大に「賛成」41%と人手不足の改善を期待する一方で、 日本人労働者の雇用・労働環境を最優先してほしい希望も

ディップ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:冨田英揮)は、自社で運営する総合求人情報サイト「はたらこねっと」において「はたらこねっとユーザーアンケート 人手不足の実態について」を実施しました。 2018年12月の臨時国会において、外国人労働者の受け入れ拡大に向けた「出入国管理法(入管法)」の改正案(※)が成立し、今後のさらなる労働環境の変化が予測されます。そこでこの度、はたらこねっとユーザーを対象に、勤務先においての人手不足の実態や、外国人労働者の受け入れ拡大に対する印象などのアンケート調査を実施しました。

(※)入国管理局ホームページ「入管法および法務省措置法改正について」


64%が勤務先の人手不足を感じている

考えられる要因に“定着しない”が最多、その他“退職・異動による欠員” “応募がない”など

勤務先において人手不足かどうか尋ねたところ、回答した1,596名のうち「人手不足」27%、「やや人手不足」37%とあわせて64%が人手不足を感じている結果となりました。(Q1)

さらにQ1で人手不足と感じている64%の回答者に、考えられる要因について尋ねると、「採用したものの定着しない」21%が最多となり、次いで「退職や異動による欠員」19%、「求人募集をしても応募がない」13%、「勤務先に人手不足への問題意識がない」12%と続く結果となりました。(Q2)

Q1.勤務先は人手不足と感じますか?
Q2.人手不足の要因は何だと思いますか?

外国人労働者受け入れ拡大に「賛成」41%・「反対」43%と賛否が拮抗

賛成理由に“人手不足の改善”が多数

改正入国法が成立し、外国人労働者受け入れ拡大に向かう中、受け入れ拡大についての賛否を尋ねたところ、「賛成」11%「どちらかといえば賛成」31%と合わせて41%が賛成、一方で「反対」12%「どちらかといえば反対」31%と合わせて43%が反対となり、賛否が拮抗する結果となりました。(Q3)

「賛成」の理由として、「人手不足の職種や業界では貴重な働き手となる」41%、「労働意欲のある働き手が確保できる」26%など、人手不足や労働力の改善を期待する回答が上位に挙がりました。(Q4)

Q3.外国人労働者受け入れ拡大に賛成ですか、反対ですか?
Q4.賛成の理由を教えてください

外国人労働者の受け入れに“丁寧なサポート”と“日本人労働者との待遇差なくす”ことが必要

一方で“日本人の雇用・労働環境を最優先するべき”という声も

外国人労働者を受け入れるにあたって必要なことを尋ねたところ、「日本における仕事のルールや文化の違いを丁寧に教えてあげること」「国際感覚を持った同僚や上司を配置し、人種で給与に差をつけず能力給を採用」など、外国人労働者への“丁寧なサポート”と“日本人労働者との待遇差をなくす”といった意見が挙がりました。

一方で、「日本人の雇用を守ったうえで外国人労働者の受け入れ拡大をすべき」と、日本人労働者を最優先するべき意見が特にQ3で「反対」と回答した方から多く挙がりました。


【はたらこねっとユーザーコメント:外国人労働者を受け入れるにあたってどのようなことが必要だと思いますか?】

・国際感覚を持った同僚や上司を配置し、人種で給与に差をつけず、能力給を採用する。(トムさん)

・国が違う事を理解し、日本のルールを重んじつつ、残業や休暇など配慮してあげることも必要だと思います。(アリーさん)

・日本的な仕事のやりかたへの理解を丁寧に教えて差し上げること大切だと思います。それぞれの国での文化の違いや価値観の違いがありますので異文化をまず理解し、受け入れることが一番大変なことだと考えます。(ふくたろうさん)

・住居の確保や医療等日常に必要なことのサポート。言語をはじめ、出身国と日本の制度や暮らしのギャップを埋められるような教育・研修の機会を作る。(みどりさん)

・まず日本人の労働環境を守ったうえで、外国人労働者を受け入れてほしい。採用については、身元の確かな外国人を適正な待遇で雇う必要がある。(ミナオさん)

・日本人の雇用を最優先に考えたうえで、外国人労働者へは、コミュニケーションを密に図り、研修をきちんとすることが必要だと思います。(junneさん)


「はたらこねっと」では、調査詳細とユーザーの声を公開しています

上記の他にも寄せられたコメントなどをご紹介しています。

「はたらこねっとユーザーアンケート –「人手不足の実態について」  

・ 実施機関:ディップ株式会社

・ 調査対象:はたらこねっとユーザー

・ 実施時期:2019年1月21日(月)~2019年2月13日(水)

・ 調査手法:インターネット調査

・ 有効回答数:1,596

当調査結果を引用・転載される際は、出典(「はたらこねっとユーザーアンケート –「人手不足の実態について」-https://www.hatarako.net/contents/enquete/result/201904/」)の表記をお願いいたします。※インターネットメディアへご掲載いただく場合、はたらこねっとTOPページ(https://www.hatarako.net/)または、アンケート調査結果ページ(https://www.hatarako.net/contents/enquete/result/201904/)のURLを記載頂けますと幸いです。・

はたらこねっと 概要

「はたらこねっと」は、日本最大級の社員・派遣・パートの求⼈情報サイトです。幅広い「雇⽤形態」・「勤務地」・「職種」・「こだわり」など、充実した検索条件からお仕事を探す事ができます。

素材ダウンロード
ZIPファイル
ダウンロード
kb

当社概要

当社は、アルバイト・パート求人情報サイト「バイトル」、正社員・契約社員求人情報サイト「バイトルNEXT」、総合求人情報サイト「はたらこねっと」、看護師人材紹介サービス「ナースではたらこ」を通じ、求職者と求人企業双方にとって利便性の高いサービスを提供することで社会を改善する存在となる事を目指しています。2004年5月東証マザーズ上場、2013年12月東証一部上場。2019年2月期売上高421億円。
2016年には「dip AI.Lab」を設立。日本初のAI専門メディア「AINOW」や日本初のAIスタートアップ支援制度「AI.Accelerator」の運営などを行っています。日本における少子高齢化に伴う労働力不足の深刻化とAI・RPA市場の拡大を受け、2019年4月、新たにAI・RPA事業部を立ち上げ、2019年9月には“誰でも・手軽に・すぐに”導入できることをコンセプトとしたFAST RPA「コボット」を開発・提供を開始しました。

社名:ディップ株式会社
代表:代表取締役社長 兼 CEO 冨田 英揮
本社:東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー31F
電話:03-5114-1177(代表)
設立:1997年3月
資本金:1,085百万円 (2019年11月末現在)
従業員数:1,967名(2019年4月1日現在の正社員)※契約・アルバイト・派遣社員除く
事業内容:求人情報サイト「バイトル」「バイトルNEXT」「はたらこねっと」などの運営、看護師転職支援サービス、FAST RPA「コボット」の開発・提供、他
URL:https://www.dip-net.co.jp/

報道に関するお問合せはこちら
ディップ株式会社 広報担当
TEL:03-6628-4070
e-mail:info@dip-net.co.jp